操作方法
            
            スマートフォンの場合
移動
                  
                    画面左下の❶バーチャルスティック を使用します。
                    ※バーチャルスティックはスマートフォンもしくは、タブレット端末の場合のみ表示されます。
                  
視点方向の変更
                  画面上のボタンが配置されていない部分をドラッグしながら、動かして操作します。
視点の拡大縮小
                  画面上のボタンが配置されていない部分をピンチイン・ピンチアウトで操作します。
PCの場合
移動
キーボードで操作します。キーの割り当ては以下の表をご確認ください。
                      | w | 前に進む | 
|---|---|
| A | 左に進む | 
| S | 後ろに進む | 
| D | 右に進む | 
視点方向の変更
画面上のボタンが配置されていない部分をクリックしながら、動かして操作します。
                      視点の拡大縮小
マウスホイールで操作します。
                      共通操作
歩く/走る
                  ❶「歩く/走る 切り替えボタン」をタップ・クリックすると切り替えられます。
ジェスチャー
                  
                    ❶「ジェスチャー表示ボタン」をタップ・クリックすると
                    ❷「ジェスチャー一覧」が表示されます。
                    
                    「ジェスチャー一覧」内のアイコンをタップ・クリックすると、アバターがボタンと関連付けられたジェスチャーを行います。
                    ※頭の上にアイコンが表示されるのみでジェスチャーを行わないものもあります。
                  
チャット
                  ❶ をタップ・クリックすると、チャット画面が表示されます。
                  
                    ❷ をタップ・クリックすると、コメント入力欄が表示されます。
                  
                  
                    ❸の入力欄をタップ・クリックしてから文字を入力してください。
                    実況のアナウンサーや解説者の成岡翔さんに質問したい場合は、入力欄上部の❹チェック欄をタップ・クリックしてチェックを入れてください。
                    文字の入力が完了したら「❺ 送信ボタン」をタップ・クリックして、メッセージを送信することができます
                    送信されたメッセージは ❻ に表示されます。
                    ※送信したメッセージは、場内のユーザー全員が閲覧できます。個人が特定できる文言などは送信しないでください。
                    ※また、特定のユーザーとのダイレクトメッセージは行うことができません。
                    チャット画面を閉じるには画面右上の「❼ ×ボタン」をタップ・クリックしてください。
                  
設定
                  ❶をタップ・クリックすると、設定画面が表示されます。
                  
                    ❷アバター名を非表示にできます。他のユーザーにはアバター名は見えたままになります。
                    ❸場内は音声が流れます。音声を消したい場合はチェックを外してください。
                    ❹チャットで運営スタッフに質問をすることができます。
                    ❺メニューを閉じます。
                  
Q&Aチャット
                  
                    イベントに関するご意見・ご質問などございましたら、ご利用ください。
                    運営スタッフが回答します。